教室 · 2023/03/22
日曜日にリハーサルをいたしました。 みなさん、素晴らしかったです! ご自分の内側にむきあい 会場とピアノと ひとつであることを 確認するかのように弾く姿 これが 私は何にも増して 素晴らしいと思ったのです。 本番と同じ会場  同じピアノを弾いてみられた後の 3週間 きっと 当日の雰囲気や そこでどう演奏されたいか、が 具体的にイメージされていくでしょう...
2023/03/19
4/16に発表会をいたします 今日はそのリハーサルを致します 生徒さんは 発表会にむけて ピアノに向き合っています 曲のどの瞬間も 自分の息とひとつであるように 曲とひとつであるとき 弾かねばならない という感覚はなくなります 自分の内側で聴く 自分自身のためだけに弾いてほしい そうできれば どなたかへ いやし や 美しさが 伝わっていきます
教室 · 2023/03/18
日毎に新しくなる こんな日々が訪れるなんて ワクワクがとまりません。   私が私とつながること 外に探す必要はないこと ただ内側を聴き 願いを見出し イメージし そのイメージが私を導いてくれる に従って ことを成すのです。 努力のいらない世界。 外からは努力に見えるかもしれませんが 遊んでいるように 純粋に楽しいのです。...
日常 · 2023/03/17
私は 生徒さんに また  ノート術受講生さんに お伝えしていることはシンプルです。 あなたのなかに湧きあがる愛と よろこびの泉があります。 そして あなただけの願いが その泉から湧いています。 それを音の中で見出してください。 それは 叶えることができます。 それが 脳の仕組みだからです。 そのおもいに 寄り添い ご一緒にあゆませてくださいね!
日常 · 2023/03/15
朝のしずけさに とどまる わたしは 大いなるよろこびを感じ、 高らかに歌う わたしの生涯 めぐみと慈しみが追ってくるでしょう
2023/03/14
まっさら から はじまります。 脳も 腸も 心も プランも からになって  新鮮な息吹をいただく30分 朝のルーティンを 大切しています。 ヨガ5分→瞑想5分→ノート5分→ コールドプレスジュース ケール🥬レモン🍋りんご🍎オレンジ🍊 こんなに果物をいただくのは 贅沢ですが、 お肉やお魚をいただかない分 果物とお野菜にまわしています。 果物は いのちの水...
教室 · 2023/03/12
めぐみは 日毎に あたらしい デトックスを通して知りました。 祝福は  毎日 毎瞬間 与えられているのだ、と。 私は 演奏を通して レッスンを通して  内面自立型のノート術を通して 私の存在を通して お伝えしたい。 私たちは  素晴らしい恵みを生きているのだ!と。
教室 · 2023/03/05
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。   今日はピアノ教室ではなく、 「ノート術」のお話をさせてください。 私は昨年秋に 「脳科学」と「心理学」をあわせた  ノート術を学びました。 その内容に驚きました。 「自分の内側に どんな願いがあるのか、を知り それを言葉にして 脳の仕組みを知ることで 簡単に叶えていくことができる」 これは...
教室 · 2023/02/22
みなさま、お元気でいらっしゃいますか。 2月も後半に入りますね。 先週は 中学受験で受験校2つとも合格された生徒さんのお母様が 先生バレンタインです! と、午前中に訪ねてくださいました! 受験の直前も 合格されたことも ラインでエールを送り、 やりとりがありましたので知っていました。 朝私がピアノの練習をしているときの出来事でした💗
日常 · 2023/02/12
お久しぶりです。 皆さまお元気でいらっしゃいますか。 私はおかげさまで元気です。 取り組んできました 内面自立型意識改革ノート術講師の認定が明後日いただけます。 今後さらに 音楽の深みとつながるよろこびを お伝えするだけでなく、 生徒さんお一人お一人の 内側に湧く願いを見いだす指導が しやすくなりました。 願いを叶えていけることを...

さらに表示する