脳科学と心理学を兼ね備えた ノート術講師になり、 半年が経ちました。 1年前にノート術に出逢いましたが それから ピアノと ノート術講師になるための学びを 両輪で駆け抜けてきました。 月曜日には おとなの方のノート術の講座 3回目をいたしました。 お教えしながら ほんとうに脳ってすごいなあ。 願いが叶うって スキルなんだなあ、って...
ピアノの生徒さんや ノート術の受講生さんとともに 学ばせてもらう中で たくさんの発見や気づきが与えられ、 驚く。
一緒に学んだ仲間のMちゃん 私と同じ歳のMちゃん 浦安 ディズニーリゾートのそばのマンションの高層階に住むMちゃん おうちは まるでリゾートホテルのような インテリア 観葉植物🪴 お仕事は ディズニーランド 学びの時に ディズニーランド40周年イベントのために 最近は夜勤が多いのよ、と。 終園後開園までに 撮影をするの… って話していた...
月に1度は 母の家に行くと決めている。 私のパンを大好きだと言う母に パンを届けてあげたいから。 目や膝や手が痛み 自らの身体を労りながら 刺繍をたのしんでいる母の手を マッサージしてあげたいから。 一緒に過ごしたい 一緒にごはんを食べたいからだ。
不穏な空も好きだ なぜなら 新しくされる領域を感じるからだ。
朝はジュースが1番いい。 デトックスを始めて200日に近づいてきた。 以前と舌が全く変わったのがわかる。 例えば チルドのものは 舌がビリビリして 食べれない感覚だ。 日本の食品は 安全だと信じていたが なんと 日本は添加物の認定がかなり甘く 海外では 日本から来た製品で げき と書いたものは沢山あるそうで… 腸内クレンジングをして...
いよいよサマータイムの日々が始まった。 愛犬プティとのウォーキングは 6時前スタートする サマータイムに!
みなさま、本当に本当にご無沙汰いたしました。 お元気でいらっしゃいますか? 私はおかげ様で元気にしております。 3ヶ月も ブログ更新があいてしまいまして ご心配してくださっているメッセージも沢山頂いておりまして 申し訳なくおもっております。