みなさま、ゴールデンウィークは
どのようにお過ごしされましたでしょうか。
どのようにお過ごしされましたでしょうか。
私にとって
今年はさまざまなシーンで
転機が続いています。
ずっと大切にしてきた
「響きのなかに生きる」
ために、必要なことは何か が
具体的に見えてきました。
今年はさまざまなシーンで
転機が続いています。
ずっと大切にしてきた
「響きのなかに生きる」
ために、必要なことは何か が
具体的に見えてきました。
ゴールデンウィークは待ちに待った
愛知県にすまう妹家族が
来ました!
待ちに待った妹と過ごす時間。
4月の中旬から、
母も妹も私も
ワクワク!
今思い出すだけで
幸せいっぱいになります。
母の家に連泊。
お互いに食べてもらいたい物を
たくさん持ち寄って、
母もたくさん準備していてくれて
ただおうちで一緒に過ごすことが嬉しくてありがたい2日間でした。
妹は一升炊きの炊飯器を岡崎から持ってきてお得意の筍入りの炊き込みご飯を作ってくれました。
少し早い母の日は
物よりも
母に好きなように使ってもらおうね、とお金を渡しました。
私たちが帰ってから開いて
ひっくり返るくらい多い、と。
その驚く声を聞きながら…
今まで育ててくれて
高齢になって
私たちが幸せであることを
こころから喜んでくれていて、
してもらってきたことに比べたら
少ないのですが
母にとっては思いがけなかった
と感じたようでした。
また生徒さんの高校
浦和市立高校吹奏楽部の定期コンサートにも
出かけました。
サンバあり
ポピュラーの数々 クラシックあり、
はたまた漫才もあり!
3年生は
コロナ発症の年に入学。
入学式もままならず
授業もリモートで。
それからコロナ渦の日々を過ごしてきた
部員のみんなは、
自分達がこの仲間と演奏しあえることがどんなに幸せか、を噛み締めているように
よろこびが放たれていました。
先生もノリノリのおじちゃん先生✨先生の上手いトロンボーンのソロもあり、
素晴らしい演奏会を
夫婦で存分に
楽しませていただきました。
ピアノの生徒さんは
部長さんです。
終わりの方でのメッセージをされました。
「会場の皆様と共有できる
この瞬間が幸せでなりません」
そのメッセージは会場の皆様に
染み込み、
あたたかな雰囲気でひとつになるのを感じました。
そしてゴールデンウィーク最後の日曜日は
数年前からずっと私の愛読
ミニマリストみちこさんの
セミナー練習会
「言葉が素粒子を動かす」に
参加させていただきました。
みちこさんから
「量子力学」という分野をわかりやすく紐解いて
言葉がいかに私たちの身体
(細胞)に影響を及ぼすか を
参加なさったみなさまとご一緒に
みちこさんの優しい声かけで
実体験をしながら
学ばせてもらいました。
私たちひとりひとりの在り方が
世界を平和にしていくということがとてもよく理解できました。
ずっと素敵だと感じていた
みちこさんの
「自分がいる空間をパワースポットにする」生き方考え方。
それと
母と妹との団欒での話題が
大きなきっかけ、大きな背中押しとなり
実行しました!
何を?
身軽になるために捨てることを!
大好きだった
ロイスクレヨンのスカート。
思い切りましたが
手を合わせてありがとうを言い手放したときは
まるで火葬場に出す思いでした。
(不謹慎でごめんなさい)
29年間大好きで
ひとつひとつが宝物のようでした。
でも来年はフィフに乗るわたしには可愛すぎます💦
その決断実行は
やはり最大規模だったのでしょう。次から次へとたくさんの物の手放しは
サクサク繋がっていきました。
ワンピースやセーター。
20年分の日記やレッスン記録。
たくさんいただいてきたお手紙。
大切にしてきた
たくさんのガーデン雑誌やパンやお料理本…
はたまた
夢を見て作ってきた
夢ノート。
もともと
整理整頓は好きですので
綺麗にはしてきましたが、
それらは今までの自分の一部のようにふつうにありました。
しかし、
決断したのです。
残りの人生は
響きのなかで身軽で上質な生活
を送る!と。
ロイスクレヨンのスカート。
思い切りましたが
手を合わせてありがとうを言い手放したときは
まるで火葬場に出す思いでした。
(不謹慎でごめんなさい)
29年間大好きで
ひとつひとつが宝物のようでした。
でも来年はフィフに乗るわたしには可愛すぎます💦
その決断実行は
やはり最大規模だったのでしょう。次から次へとたくさんの物の手放しは
サクサク繋がっていきました。
ワンピースやセーター。
20年分の日記やレッスン記録。
たくさんいただいてきたお手紙。
大切にしてきた
たくさんのガーデン雑誌やパンやお料理本…
はたまた
夢を見て作ってきた
夢ノート。
もともと
整理整頓は好きですので
綺麗にはしてきましたが、
それらは今までの自分の一部のようにふつうにありました。
しかし、
決断したのです。
残りの人生は
響きのなかで身軽で上質な生活
を送る!と。
お手紙を手放すと申し訳ない、と思っていましたが、
見かえしてきたか、と聞かれましたら
全くです😭😭
久々に手紙の存在に気づき眺めると
これもあれも読みたくなり
あっという間に1時間ほど経ってしまいます。
はじめは懐かしくて嬉しくてたまりませんが
時間は過去に戻っていて…
なんだか遠くに来てしまった感じに
どっぷり浸り
現実に戻るのに時間を要します。
大切な方からの大切なお手紙ですが
なにより
これからの時間は
今、この瞬間瞬間を生きる!
捨ててみて、ふと思いました。
お手紙をいただいた時は
味わっていたかしら…。と。
味わってきたとは思います。
けれども、あとでまた見よう!とも思い、味わい尽くしてはいなかったようにも感じるのです。
なんと勿体ないことでしょう。
もっとしっかり味わおう!ひたろう。
もう次見る時がない、というくらいに…。
そして
何かをいただいたときには
くださった方の思いを
しっかりうけとめて
感謝しよう!
くださるのは
物やお手紙に込められた
その方そのものの まごころ だから。
見かえしてきたか、と聞かれましたら
全くです😭😭
久々に手紙の存在に気づき眺めると
これもあれも読みたくなり
あっという間に1時間ほど経ってしまいます。
はじめは懐かしくて嬉しくてたまりませんが
時間は過去に戻っていて…
なんだか遠くに来てしまった感じに
どっぷり浸り
現実に戻るのに時間を要します。
大切な方からの大切なお手紙ですが
なにより
これからの時間は
今、この瞬間瞬間を生きる!
捨ててみて、ふと思いました。
お手紙をいただいた時は
味わっていたかしら…。と。
味わってきたとは思います。
けれども、あとでまた見よう!とも思い、味わい尽くしてはいなかったようにも感じるのです。
なんと勿体ないことでしょう。
もっとしっかり味わおう!ひたろう。
もう次見る時がない、というくらいに…。
そして
何かをいただいたときには
くださった方の思いを
しっかりうけとめて
感謝しよう!
くださるのは
物やお手紙に込められた
その方そのものの まごころ だから。
また、差し上げる時は
その方が受け取ってくださることに感謝しても、
それが気に入られるとは限らず、
かえって捨てられなくて困ることもあることを意識しよう、と思いました。
できれば困らせたくない!
であれば
1番の贈り物とは
一期一会のその瞬間瞬間の交わり
なのかもしれませんね!
手放してみると
沢山を所有しているときよりも
お相手の存在が有難くて大切で
より感謝が湧いてきました。
その方が受け取ってくださることに感謝しても、
それが気に入られるとは限らず、
かえって捨てられなくて困ることもあることを意識しよう、と思いました。
できれば困らせたくない!
であれば
1番の贈り物とは
一期一会のその瞬間瞬間の交わり
なのかもしれませんね!
手放してみると
沢山を所有しているときよりも
お相手の存在が有難くて大切で
より感謝が湧いてきました。
今日からウィークデーの始まりです。
みちこさんがセミナーで教えてくださったこと
【衆生済度】
この言葉の意味は、
私たちの細胞に全生きとしいけるもののいのちが宿っています。
私たちの細胞が浄まれば浄まるほど他のいのちを救う。
居ながらにして語らずとも周りを癒せる人になれる
だから
自分を労り
自分を愛していくことは人にも広がります。
5月病と呼ばれる時期ですが、
この時期だからこそ
自分をくつろがせながら
よろこびに過ごしていけたら
嬉しいですね!
みちこさんがセミナーで教えてくださったこと
【衆生済度】
この言葉の意味は、
私たちの細胞に全生きとしいけるもののいのちが宿っています。
私たちの細胞が浄まれば浄まるほど他のいのちを救う。
居ながらにして語らずとも周りを癒せる人になれる
だから
自分を労り
自分を愛していくことは人にも広がります。
5月病と呼ばれる時期ですが、
この時期だからこそ
自分をくつろがせながら
よろこびに過ごしていけたら
嬉しいですね!
今日は随分長くなってしまいました。
お読みくださいまして
ありがとうございました。
教室レッスンの空きは
あとわずかになりました。
最近
幼児さんや
他教室からの方や
フォローレッスン希望生が増えました。
自由でありたい!
こどもに強制はしたくない。
楽しんでよろこんで
自分の思いで続けてほしい。
ピアノはもっと楽しめるんじゃないか?と
思いめぐらし、考えて
門を叩いてくださっています。
思い切ってきてくださって
ありがとうございます。
手をひらいて
どうぞ!とあたたかくお迎えします。
ようこそ!ようこそ!
前の先生(今も続けていらっしゃるその先生)と学ばれたことも
すべてが益!
すべてが最善!
すべてを活かしていきましょう!
さいたま市緑区/浦和区ピアノ教室
まえだやえこ
まえだやえこ